カメ、メダカ、時々iPhoneー日日是好日ー

今ここにを大切にしたいアラフィフ親父のブログです

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

1匹足りない⁉︎

日中は20度以上あるので、水場を減らしてそこだけ加温するスタイルで1週間経ちました。水温の方が高いとみんな満員の銭湯状態なんですが、よく見ると1匹足らない! まさか脱出か!と肝を冷やしたんですが、何と日サロブリッジの下に梅ちゃん隠れてました。カ…

カブトムシ幼虫飼育初級編をアップしました!

今年はカブトムシの幼虫を早めに里子に出そうと思っているので、里親さん向けに幼虫飼育初級編をまとめてみました。どうぞご笑覧くださいませ。 カブトムシ幼虫飼育初級編

またまた両脚ダラダラしてます!

もうお馴染みになってしまった八重様の両脚ダラダラです。しかも今回は両脚とも捻れています。捻れた方がリラックス?なぜでしょうね⁉︎実は、以前からそうしたシーンには度々出くわしているんですが、近づいて撮影しようとしている間に逃げられるか、ポーズ…

蟹が2匹に増えた⁉︎

昨日久しぶりに実家に行ってきたんですが、カニが2匹になっていてビックリ。脱皮したんだそうです。ひっくり返っているのが脱皮の抜け殻なんですが、どうみても本物に見えます。前回の脱皮のとき父が2匹に増えたと思ったと言ってましたが、今回のを見て納得…

八重様の筋トレ

八重様が頑張って筋トレしてます( T_T)\(^-^ ) 首こんなに伸びるんですね。加温したらまたガシガシ食べてますorz

ヒーターの上がお気に入り

稚ガメたち、順調に大きくなってきています。 だいぶ茶系の色が甲羅に出てきました。カメ軍団全体に言えることですが、水温あげてしまうと日光浴しなくなってしまいます。週末に強制的にさせるしかなさそうです。

温泉状態

外気が下がれば、みな加温した水の中に 集まるわけで、ちょっと覗いてみたら写真の ように全員逃げ出す始末です。 こうなると水場が狭すぎるので、仮の冬支度は止めにして、一面にバケツ3杯入れることにしました(ToT)/~~~

仮の冬支度

明らかに餌食いが悪くなってきてるんで、水中ヒーター導入してみました。水を一面に張ると外気が下がると水中ばかりにいて甲羅干ししなくなるので、とりあえずまだ気温はそこそこ日中上がるので水場は少しだけにしてみました!

カメホくんです

カメホくんです。オスの中では最も甲羅が綺麗で家族からも人気があります。どんなロケーションを作り出しても結局水の中が大好きで、何時も水中の隠れ家にいます。カメの甲羅を成長させるには日光が必要ですが、あんなに隠れていては必要なものも得られてい…

餌喰いが鈍くなってきましたorz

昨日の台風もたいへんでしたね。我が家の亀軍団はまたまた皆さん陸に上がって暖をとっているかのようでした。 今朝、餌をあげた後久しぶりにその場で観察してみたんですが、明らかに食欲が落ちています。特に梅ちゃん、八重様の女子コンビはほとんど食べませ…

八重様オスにくどかれ続ける!?

既に掲載した八重様の写真を見直すと、結構な頻度でオスが一緒に写っています。観察してても、ずっと八重様の背後を追いかけています。梅子はあまりターゲットになりません。何ででしょうね!?

身体測定10月

稚ガメたちが結構でかくなってきたような気がするので身体測定してみました。先月の結果と並べて書きますと… 2014年9月 1号 3.8cm 9g 2号 3.8cm 10g 2014年10月 1号4.8㎝ 14g 2号5.0㎝ 17g ということになりました。 1㎝、5gほど大きくなってますね。 ま…

また遭遇

先日、諸先輩のブログを拝見していたら、歩いていてカメが目に入ってしまったという記事を見つけました。本来なら見えないのかもしれませんが、興味のあるものは目に入ってくるのかもしれません。 私もカメが目に入って来ないかなと期待しつつ普段歩いている…

台風過ぎて行きました!

台風、改めて大変でした。 カメ軍団が、台風が来るとみんな陸地の隠れスペースにおしくら饅頭状態になることは以前もお伝えしましたが、台風が行ってしまったせいか、さっそく八重様が水場に足を踏み入れていました。日サロ橋の下の水面はオスどもの隠れ家な…

カブトムシの糞

台風の強風で傘がさせません。 カメ軍団は台風時のお決まりパタンで日サロ橋の下でおしくら饅頭してます。 さて、先週末は久しぶりに時間があったので、これまで手付かずだった1号容器(最初に生まれた幼虫のケース)の土替えをしました。糞は肥料としては…

稚ガメの家新築

昨日、久しぶりに100均に行って来ました。お目当てはカブトムシ幼虫のケースだったんですが、季節外れのせいもあってかいいものが見つからず、その代わりに稚ガメ用のタライを購入してきました。この冬はこれで過ごしてもらおうと思ってます。

水カビ病予防

我が家に二匹の稚ガメがやってきて3週間ほど経過しました。イシガメが陥りがちなのが水カビ病です。クサガメよりもなりやすく、しかも子どもがなりやすい。防止策としては、水温を上ることと乾燥させることがあげられます。我が家の二匹はあまり陸地にあがら…