カメ、メダカ、時々iPhoneー日日是好日ー

今ここにを大切にしたいアラフィフ親父のブログです

2018-01-01から1年間の記事一覧

イライラ、そして癒される

仕事でうまく行かないことが重なり、イライラして帰宅。ここんとこ、ナマズもバイトがあるもののいっこうにフッキングせず、これまたイライラしてきます。 そんなときにはやはり八重様のダラダラポーズです。今日は両前脚で餌皿押さえて、後ろ足は片方だけ伸…

ラジオ体操第一

梅ちゃんとは、八戸様とほどの信頼関係がないのか、手で持つとこうやって落ち着きがありません。よく見るとラジオ体操第一に見えてきました。 普段はオスを踏んづけてしまうくらい大胆なんですけどねえ(TT)

東北地方で天然のニホンイシガメ孵化か!?

先日、お仕事でお付き合いのある市内の某幼稚園から連絡があり、園庭から三匹の子亀が見つかったとのことでした!翌夕、早速訪問するとニホンイシガメではないか!ということになりました。師匠にも写真にて確認したところおそらくそうだろうとお墨付きを頂…

独占状態だったのに、、

相変わらず良い色が出てきた直虎♀です。エサ皿を持ちながら独占状態ですね。 この後、八重様ら三匹のお姉様方がやってきて、踏まれています(T_T) 話変わって8月の健康診断です。 八重 ♀15.5㎝ 623g→629g→640g→656g 梅子 ♀15.3㎝ 616g→617g→588g→636g まれ ♀1…

オフ会を前にして

今月末はカメ師匠とオフ会が予定されています。カメのご縁で全くのインフォーマルな関係が私は好きです。そのカメ師匠のところから我が家に一年半前から疎開している直虎(多分メス)があっという間に見た目でもカメミチを追い越しました。 自分が期待してい…

カメミチと亀光

サンフランシスコから帰って、お出迎えしてくれたのは意外にもカメミチ♂でした。八重様だと予想していたのですが、珍しいこともあるのですねえ。 ところで、わたしは毎年の大河ドラマが楽しみで、今年の西郷どんも漏れなく毎週見ております。その中で、なん…

サンフランシスコ滞在記③

サンフランシスコの観光地、フィッシャーマンズワーフに出かけるのはケーブルカーが有名ですが、これには前回も記した通り片道7ドルの90分待ちでした。ダウンタウンでもフィッシャーマンズワーフでもチラチラ出くわしたのが、昨日はほとんど触れなかったこの…

カリフォルニア滞在記②

サンフランシスコといえばケーブルカーですね。今回は7ドルに値上げされてました。しかも我々並んだ時は90分待ちでした。それでも乗ってみると風をきって走って最高です。 その他にも復活して久しい路面電車や↑ トロリーバスもありました。日本だと黒部ダム…

カリフォルニア滞在記①

亀やカブトムシはお留守番で、8日よりサンフランシスコに仕事できております。台風がほぼ直撃したにもかかわらず、ビクともしない国際線はやはり素晴らしいですね。今回はガジェット系で参考になるかと思われる情報をまずはアップします。 私のスマホはauのi…

お行儀よく残さず食べます

こうやって餌皿においた餌を食べるわけですが、結構食べ散らかします。 こんな感じです↑ところが翌朝にもう一度見てみると、、、 ご覧の通りゴミ一つありません。さすがと言わざるをえませんね。

直立不動で待ち伏せる

メスの八重様と希さんが移動中です。それを水中から身体を直立にしてじっとチェックするカメミチ ♂です。ここで待ち続けていて、八重様が水中にダイブした瞬間に求愛行動を始めるつもりです。先日の餌皿で待つ光景といい、オス達のメスと向き合う姿が徐々に…

暑い暑い💦

カブトムシ♂、最後の一匹と思われる彼がお向かいさんのお孫さんのところに養子に行きました。残ったメスは4匹くらいですが、交尾済みだと思うので後は産卵に期待することにしましょう。 あまりに暑い日が続くので帽子を買いました。ホントはパナマハットにし…

夏バテしてるのは誰?七月の身体測定

八重 15.5㎝ 616g→623g→629g→640g 梅子 15.2㎝ 588g→616g→617g→588g まれ 15.1㎝ 554g→563g→587g→610g カメリ 10.4㎝ 195g→195g→199g→202g カメミチ 9.4㎝ 136g→136g→134g→137g カメホ 10.9㎝ 205g→214g→210g→212g 直虎 多分8.1㎝ 129g→146g→173g→202…

酷暑40度

当地は、国内で最も凄いやすい政令指定都市だと言われいます。その理由の一つが、一年間の中で寒暖差が最も少ない都市だからだそうです。しかしながら、今年の夏は違います。今日は日中35度の天気予報の所、実際は37.2度だったそうです。ちなみに主人の車の…

なるほどそうきたか!

左の小さいのがオスのカメリで、右が八重様です。おそらく同い年くらいだと思います。日頃は水中でオスが前足をヒラヒラさせて求愛ダンス、しかし八重様はじめメスは皆ガン無視です。陸上ではあまり求愛しないのですがこの日は違いました。なんとカメリが餌…

暑いですね☀️

毎日暑い日が続いています。当地はこの2日間少し涼しいと感じられる気候に戻ったものの、また酷暑に戻る予定だそうです。 さすがにここまで暑いとビローンという表現より、単に後脚が弛緩してる感じですね。 カブトムシ、羽化が続いています。いまのところ7…

コケ盆栽

今回購入したのがコケ盆栽がこちら↓ こんなパッケージに入って来ました! コケ盆栽はこれが初めてではなく、かつては亀の甲羅盆栽も購入したことがあります。勿論今も玄関におりますよ!

2018カブトムシ羽化

暑い日が続いています。カメズはご覧のようにダラダラ過ごしています。羨ましいです。 さて、今年も海の日にドンピシャでカブトムシが羽化し始めました。あちこちから里親の申し出があり嬉しい限りです。気になるのは全体的に小さめなのと、オス6メス2とオス…

珍しく撮影に応じる

本ブログにはほとんど登場しないカメホ♂です。彼はほとんど水中でじっとしています。男女構わず求愛ポーズを繰り返す姿は相変わらずですが、今シーズンは八重さまに積極的にアプローチしている姿をよく見ます。 さて、サボっていた体重測定ですが、こうみる…

技の伝承

大人の八重さまから子亀にビローンポーズの伝承が行われたようです。八重さま上は、餌皿押さえながらのビローンポーズをするという難易度の高い技を披露しています。 オスはあまりやらないのですが、カメミチ左も必死にトライしてます。 なお、主人は先週47…

地球一周したその日に( T_T)

私は万歩計にfit bitを使ってきました。iPhone用のアプリがあり、歩数はネット上に記録される仕組みでした。今日メールが来て、購入以来地球一周したとのこと、何年かかったか分かりませんがとても嬉しく思ってました。 ところが帰宅してみると、クリップの…

コルトレーン

普段はなかなか書かない音楽の話です。数年前に亡くなった父がジャズ、とりわけジョンコルトレーンの演奏をこよなく愛しておりました。私共は週末や夜寝るときによくテープを聴かされたものです。数年前に同僚がやはりジャズが好きで誰の演奏かなと色々教え…

モグモグタイム

まだ小さいので確定には至りませんが、直虎は多分メスだと思うので、我が家には女子は4匹いることになります。よく見ると、八重様の下に梅ちゃんがいるので4匹勢揃いです。カーリングのモグモグタイムを思い出しました。

エンジン全開、脚全開

器用にも、右前脚で餌皿を押さえつつエサを食す八重様です。彼女の得意技は、これに加えて、主人から直接エサをもらうこと、写真撮影時のガン見、そしてなんと言っても脚全開のビローンポーズです↓ 八重様に限りませんが、足の裏が上になるように捻りが入る…

直虎、蓋になる

陸地での餌置き場として100均で買った醤油皿を導入して久しいのですが、先日写真のような光景に出くわしました。関西弁を操る子ガメ直虎です。一切やらせなしなのですが、なぜ回転してまでそこにいたいのかが分かりません。容器の蓋になりたかったのでしょう…

ちょっとした賭け

今年度より職場が変わったりと時間がない中で、例年はGWの頃に替えるカブトムシの土をそのままにしてしまっておりました。ケースの縁にいる連中を見ると少々黄色くなってきており、蛹になる前兆と思われました。一方で土の上に幼虫が出てくる頻度も高く、う…

今シーズン最大。こだわりが恐怖に勝る

先週末は札幌に出張でした。iPhoneで撮った赤煉瓦庁舎、なかなか上手く撮れたと思います。 さて、震災以来、空港利用時は電車ばかりでした。津波で駐車場の車が全て流されたのを知っているからです。一方、今回車で初めて移動しました。というのは、帰りが夕…

世界カメの日

今日は世界カメの日だそうです。長らくカメを飼育しているのに初めて知りました。いつもカッカしている時に写真のような光景に出くわすとちょっとリラックスできる、そんな存在でこれからもあり続けてほしいと思っています!

なぜゆえそこに

水を抜いた後の一コマです。主人は一旦カメズを容器の中に戻すのですが、気がつくとみんな脇の狭いところに集合してしまいます。 ズームしてみると重なり合って寝てます。気候が安定しないことも関係してるのかなと思います。

二足歩行なるか

良い季候に恵まれたGWとは打って変わって、気温低下、低気圧、雨と主の帯状疱疹後神経痛には辛い条件が整って終日痛い日が続いています。おそらく患部が痛いのでは無くて、交感神経のスイッチが入ってしまうと、痛みを伝達する物質が増幅し脳が余計にそう感…